自己破産を弁護士が詳しく説明します。

南森町佐野法律特許事務所 弁護士 佐野隆久

電話 06−6136−1020

所在地 大阪市北区天神橋二丁目5番25号若杉グランドビル7階

大阪府交野市の裁判管轄情報【債務整理・自己破産の管轄】を大阪の弁護士が詳しく説明します。

裁判管轄とは、その地域の裁判について、どこの裁判所が受け持つことになるのか、ということです。

自己破産では、原則として、自己破産を申し立てようとされる方の住所地を管轄する裁判所が、裁判を受け持つことになります。

地方裁判所の管轄  名  称  大阪地方裁判所

              所在地  大阪市北区西天満二丁目1番10号

              電  話  0663631281


大阪府交野市の沿革

国名 河内 

明治22年4月1日市制町村制施行時

郡津 倉治 私部村が合併し、交野郡交野村

傍示 寺 森 私市村が合併し、交野郡磐船(いわふね)村

交野郡星田村は、そのまま自治体を形成。

明治29年4月1日 交野(かたの)郡 讃良(ささら)郡 茨田(まんだ)郡を廃止し、北河内郡を設置。当市域は、北河内郡に所属。

昭和14年7月1日、北河内郡交野村 磐船村が合併町制施行し、交野町が成立。

昭和30年4月1日、北河内郡星田村は、交野町の一部となる。

昭和46年11月3日、北河内郡交野町が交野市となる。北河内郡消滅。


昭和7年4月1日、北河内郡甲可村が四條畷村と改称。

昭和22年7月1日、北河内郡四條畷村 町制施行により、四條畷町となる。

昭和36年6月25日、北河内郡田原村を四條畷町に編入。

昭和45年7月1日、北河内郡四條畷町が市制を施行して、四條畷市となる。


市の紹介
位置・地勢 沿革 地名・伝説
市章・市民憲章・シンボルマーク 市の木、市の花、市の鳥 都市宣言
姉妹都市  

位置・地勢
 交野市は大阪府の東北部、大阪と京都のほぼ中央に位置し、西は寝屋川市、南は四條畷市、北は枚方市に接しています。大阪市、京都市および奈良市までの距離がいずれもおおむね20キロメートルのところにあり、古くからこの3都市の文化を吸収し、独特の風土を培ってきました。
 市の面積は25.55平方キロメートルで、約半分が山地で占められており、その中には金剛生駒紀泉国定公園があり、交野吊橋−星のブランコ−からは府民の森、ほしだ園地が眼下に望め、四季折々の美しい風景は市民のみならず、大阪府民、さらには近隣の府県の人々にも愛されています。
 山地部は、風化の進んだ花崗岩からなり、多くの渓流が分布しています。平地部は、洪積層および沖積層からなっています。
 河川は、天野川を中心とする淀川水系ですが、一部は寝屋川水系にも属しています。
交野市の位置図

沿革

 交野に人が住み始めたのは、今から約1万3,000年前といわれます。縄文時代早期の神宮寺遺跡や弥生時代の南山遺跡をはじめ、古墳時代には森地区に大規模集落が形成され(森遺跡)、森古墳群(古墳時代前期)・交野車塚古墳(古墳時代中期〜後期)が築かれるなど、交野地方は豪族肩野物部(かたのもののべ)氏の治めるところとなりました。

 奈良時代には、交野郡の役所が郡津地区に置かれ(交野郡衙跡)、平安時代には、宮廷人たちが交野が原を訪れ、狩りを楽しんだことが『続日本紀』や『日本後紀』に記録されています。室町時代には、河内守護畠山氏の支配下におかれ、その後戦乱の世となり交野地方も戦渦に巻き込まれました。私部城城主安見(やすみ)氏の名も『信長行記』に登場します。江戸時代には幕府直轄の代官と譜代大名の支配下となりました。

 明治維新後、河内県、堺県と管轄が代わり、明治14年に大阪府管下となりました。明治22年市町村制の公布で、交野村(私部、倉治、郡津)、磐船村(森、寺、私市、傍示)、星田村ができました。

 昭和14年に交野村と磐船村が合併して交野町となり、昭和30年、町村合併促進法の施行で、交野町と星田村が合併し、新しい交野町に。人口わずか1万人で素朴な農山村の面影を残していましたが、昭和45年10月1日には3万3,701人(国勢調査)を数え、都市的施設の充実に努めるため、昭和46年11月3日に市制を施行しました。以来30数年、交野は緑豊かな田園都市として、約8万人の人口をかかえるまちになりました。

地名・伝説

交野市には、「星」にまつわる地名、伝説があります。 
 「星のまち☆かたの」というキャッチフレーズのとおり、交野市には星にまつわる地名や伝説がたくさんありますが、その中の一つは、交野市の中心部を流れる天野川です。
 稲作が始まったころに、この地をたたえてあまの(甘野)といい、川水を甘野川と言ったことが由来と言われています。それを平安時代、交野が原へ遊猟に訪れていた宮廷人が、歌合わせの際に、夜の大空に星の連なる「天の川」になぞらえたことから、この名が定着したと伝えられています。
 この天野川にかかる橋も「逢合橋」(あいあいばし)と呼ばれ、年に一度、棚機姫(たなばたひめ)(交野市倉治の機物神社(はたものじんじゃ))と牽牛星(枚方市の中山寺)が会った場所と伝えられています。
 星田という地名も、用水の不足で水田の耕作ができず、牧場にされたこの地は「乾し田」と呼ばれていました。それを、八丁三所の降星の伝説から、天界に広がる美しい星の田と改称されたということです。


市章

市章画像

昭和38年1月12日制定

交野市の「交」の字を図案化したもので、交野の桜と平和の象徴である鳩を型どっています。

市民憲章

市民憲章画像

昭和56年11月3日制定

 交野は恵まれた自然と風土があり、自然との調和を優先し、自然になごんでいる人情がにじみ出ている交野を一語で要約したものです。
 また、( )内の「自然と・文化と・人と」は、「和」の具体的なものですが、これも限定するものではなく、広く解釈しています。

シンボルマーク

シンボルマーク画像

平成10年4月4日決定

 親子星をイメージ。
 親子星は、市民が手を携えて未来に飛翔する意欲を表すとともに、市民憲章にうたわれた「和」を象徴しています。


市の木「さくら」

市の木さくら

昭和47年2月25日制定

 交野は古くからさくらの名所で「太平記」に「落花の雪にふみ迷う片野の春の桜がり・・・」からさくらを選びました。

市の花「つつじ」

市の花つつじ

昭和47年2月25日制定

 交野市域に自生するミツバツツジ、モチツツジの保護、増殖を図る目的で選びました。

市の鳥「きじ」

市の鳥きじ

昭和61年11月3日制定

 古歌に詠まれるなど、古くから交野にゆかりの深いところから選びました。きじは姿、色、鳴き声が美しい鳥で、市内に数多く生息し、四季を通じて身近に見ることができます。


健康福祉都市宣言

健康福祉都市宣言の碑

平成5年11月3日宣言

 交野市はすべての市民の願いである健康と豊かで充実した日々を送れるよう手をたずさえ、思いやりのある福祉のまちを築くため、ここに「健康福祉都市かたの」とすることを宣言します。

平和と人権を守る都市宣言

平和と人権を守る都市宣言の碑

平成13年11月3日宣言

あなたの強い願いがあるから
きっと 核や戦争はなくせる

あなたの暖かい愛があるから
きっと 差別や虐待はなくせる

交野のこころは「和」
「平和と人権」はその命

かけがえのないものを
あなたと共に守り抜きたい

そして さらにその輪が
全地球に広がることを念じ
『非核・共生・非暴力都市 かたの』
を ここに宣言します。


姉妹都市(カナダ:コリングウッド市)

 コリングウッドのまちは、カナダの大西洋岸、ヒューロン湖ジョージアンベイの湖畔にある観光都市です。
 北緯44度、西経80度。 気候的には、北海道旭川市以北の気候とよく似ています。 トロント空港からはバスで2時間。日本との時差は12〜13時間遅れとなります。
 まちは湾に向かってメーンストリートが走り、市役所、裁判所、図書館、郵便局など、どれも堂々として風格があります。
 夏は避暑、短い秋はカエデの紅葉、冬はスキーと、観光でにぎわうまちです。

コリングウッド市のホームページ

 

カナダ:コリングウッド市




大阪府交野市の概要

交野市(かたのし)は、大阪府の北東に位置する

一帯は郊外住宅地と田園地帯が混在する。以前は条例により建築が高さ制限されており、4階建て以上の建物がなく、よい景観が保たれていたが、現在は撤廃され、マンション建設が盛ん。市民憲章は「和」一文字。日本で一番短い市民憲章。最近までパチンコ店が一軒もなかった市でもある。市役所および市街地が隣接する枚方市の中心部に近いことから、両市間の政治経済面などにおける交流はかなり盛んである。



債務整理、自己破産の相談は、弁護士に

電話 06−6136−1020


自己破産トップへ戻る

当サイトは、『南森町佐野法律特許事務所』の監修で製作されています。
南森町佐野法律特許事務所』へのアクセスは大阪市営地下鉄・谷町線、堺筋線が便利です。

南森町佐野法律特許事務所
TEL: 06(6136)1020 FAX: 06(6136)1021


<