自己破産を弁護士が詳しく説明します。
大阪市に住居のある方の自己破産を管轄する裁判所について説明します。
南森町佐野法律特許事務所 弁護士 佐野隆久
電話 06−6136−1020
所在地 大阪市北区天神橋二丁目5番25号若杉グランドビル7階
自己破産のトップページへ
管轄のトップページへ戻る
大阪市(都島区 福島区 此花区 西区 港区 大正区 天王寺区 浪速区 西淀川区 東淀川区 東成区 生野区 旭区 城東区 阿倍野区 住吉区 西成区 淀川区 鶴見区 住之江区 平野区 北区 中央区)の裁判管轄情報【債務整理・過払い請求の管轄】を大阪の弁護士が詳しく説明します。
裁判管轄とは、その地域の裁判について、どこの裁判所が受け持つことになるのか、ということです。破産手続きでは、原則として、破産を申し立てようとする方の住所地を管轄する地方裁判所が、破産手続きを受け持つことになります。
地方裁判所の管轄
名 称 大阪地方裁判所
所在地 大阪市北区西天満二丁目1番10号
電 話 06−6363−1281
大阪市の沿革
国名 摂津 河内
明治22年4月1日市制町村制施行時
市制施行し、大阪市東区 西区 南区 北区成立。
現市域は、4区のほかに西成郡2町3か村 東成郡2町17か村 住吉郡2町8か村、丹北郡3か村、渋川郡2か村 茨田郡3か村に相当。
旧摂津国に属する市郡 大阪市 西成郡 東成郡 住吉郡
旧河内国に属する郡 丹北郡 渋皮郡 茨田郡
明治30年4月1日、第1次市域拡張により、東成郡 西成郡の大部分を市域に編入
西成郡三軒家村 九条村 天保町 大阪市西区に編入
西成郡西浜町 難波村 大阪市南区に編入
西成郡上福島村 下福島村 北野村 曾根崎村 東成郡都島村(後記の区域を除く) 大阪市北区に編入
東成郡都島村大字毛馬 大字友渕の全部 大字善源寺の一部 城北村に編入(都島村消滅)
東成郡玉造町 東平野町 清堀村 西高津村 大阪市東区に編入
西成郡木津村(後記の区域を除く) 今宮村に編入
西成郡木津村(勝間街道より西は字高畑 字東開の北を通ずる道路南端以北 字開き東の樋より大樋に達する井路以北 勝間街道より東は大阪鉄道線路敷地南端以北の地) 大阪市南区に編入(木津村消滅)
西成郡野田村中津以東 大阪市北区に編入
西成郡野田村(前記区域を除く) 伝法町に編入(野田村消滅)
西成郡川崎村字西流山悪水路右岸以南 大阪市北区に編入
西成郡川崎村(前記の区域を除く) 豊崎村に編入(川崎村消滅)
西成郡伝法村大字南伝法 北伝法の各一部 大阪市西区に編入
西成郡豊崎村大字国分寺の全部 大字南浜 大字本庄の各一部 大阪市北区に編入
西成郡川北村大字春日出新田 大字南新田 大字本西新田 大字常吉新田 大字恩貴島新田 大字西九条 大字築地 大字秀野新田の大部分 大阪市西区に編入
東成郡生野村大字国分の一部 大阪市南区に編入
西成郡川耳並村大字前田屋新田 大字泉尾新田 大字今木新田 大字難波島町 大字中口新田 大字小林新田 大字北恩加島新田 大字千歳新田 大字岡田新田 大字池田新田 大字北福崎新田 大字南福崎新田 大字千島新田 大字炭屋新田 大字南恩加島新田 大字平尾新田 大字市岡新田、 大字池島新田 大字湊屋新田 大字石田町新田 大字田中新田 大字八幡屋新田 大阪市西区編入
西成郡川南村(前記の区域を除く) 改称により、津守村(川南村消滅)
東成郡野田村字七反田の西を通ずる井路の左岸以西 大阪市北区に編入。
東成郡野田村(前記の区域を除く) 鯰江村に編入(野田村消滅)
東成郡鯰村大字蒲生 大字新喜多新田の各一部 大阪市北区に編入
東成郡天王寺村大字天王寺の大部分 大阪市南区に編入
東成郡天王寺村大字天王寺の残部 鶴橋村に編入
東成郡中本村大字古屋敷の全部 大字森 大字中道の各一部 東成郡鶴橋村大字小橋の全部 大字東小橋 大字木野の各一部 大阪市東区に編入
明治35年4月1日、北河内郡今津村 東成郡榎本村に編入。
明治35年7月7日、東成郡榎本村大字今津の一部 中河内郡北江村大字鴻池新田の一部 北河内郡諸堤村に編入。
明治35年7月7日、北河内郡諸堤村大字横堤の一部 東成郡伝法町に編入
明治36年11月5日、西成郡伝法村 町制施行により、伝法町
明治43年9月1日、東成郡鯰江村 町制施行により、鯰江町
明治44年2月1日、西成郡鷺洲村 町制施行により、鷺洲町
明治44年2月1日、西成郡中津村 町制施行により、中津町
明治45年1月1日、西成郡豊崎村 町制施行により、豊崎町
大正元年10月1日、東成郡鶴橋村 町制施行により、鶴橋町
大正元年10月1日、東成郡中本村 町制施行により、中本町
大正3年4月1日、東成郡田辺村 町制施行により、田辺町
大正3年10月1日、東成郡榎並村 町制施行により、榎並町
大正4年11月10日、西成郡勝間村 町制施行改称により、玉出町
大正5年1月1日、東成郡南新開荘村、改称により、神路村
大正5年1月1日、東成郡北新開荘村、改称により、城東村
大正6年9月1日、西成郡今宮村 町制施行により、今宮町
大正11年5月1日、西成郡千船村 町制施行により、千船町
大正11年7月15日、西成郡神津村 町制施行により、神津町
大正11年10月1日、西成郡稗島村 町制施行により、稗島町
大正12年6月1日、西成郡西中島村 町制施行により、西中島町
大正14年4月1日、第2次市域拡張により、東成郡 西成郡を市域に編入、
大阪市北区 西区 分割設定により、北区 西区 此花区 港区
大阪市東区 南区 分割設定により、東区 南区 天王寺区
大阪市南区難波出張所の区域 分割設定により、浪速区
東成郡城北村 榎本村 清水村 旧い千村 榎並町 鯰江町 城東村 神路村 小路村 鶴橋村 中本町 生野村 編入設定により、大阪市東成区
東成郡北百済村 平野郷町 南百済村 喜連村 天王寺村 住吉村 田辺町 長居村 衣羅村 敷津村 安立町 墨江村 編入設定により、大阪市住吉区(東成郡消滅)
西成郡川北村 千船町 稗島町 歌島村 鷺洲町 伝法町 福村 編入設定により、大阪市西淀川区
西成郡中津町 豊崎町 神津町 西中島町 北中島村 新庄村 豊里村 大道村 中島村 編入設定により、大阪市東淀川区
西成郡今宮町 玉出町 粉浜村 津守村 編入設定により、大阪市西成区(西成郡消滅)
13区(4区と西淀川 東淀川 西成 東成 住吉 浪速 天王寺 湊 此花の9区)とする。
昭和7年4月1日、大阪市港区 分割設定により、港区 大正区
同日、大阪市東成区 分割設定により、東成区 旭区
昭和18年4月1日、大阪市北区 旭区 分割設定により、北区 旭区 都島区
同日、大阪市西淀川区 此花区 分割設定により、西淀川区 此花区 福島区
同日、大阪市東淀川区 西淀川区 分割設定により、東淀川区 西淀ぐぁく 大淀区
同日、大阪市東成区 分割設定により、東成区 生野区
同日、大阪市旭区 分割設定より、旭区 城東区
同日、大阪市住吉区 分割設定により、住吉区 阿倍野区 東住吉区
これにより、大阪市は、22区となる。
昭和30年4月3日、中河内郡長吉村 瓜破村 矢田村 加美村は、大阪市東住吉区に編入される。
同日 中河内郡巽町 大阪市生野区に編入される。
同日、北河内郡茨田町 大阪市城東区に編入。
昭和49年7月22日、大阪市東淀川区 分割設定により、東淀川区 淀川区となる。
同日、大阪市城東区 分割設定により、城東区 鶴見区となる。
同日、大阪市住吉区 分割設定により、住吉区 住之江区となる。
同日、大阪市東住吉区 分割設定により、東住吉区 平野区となる。
これにより、大阪市は、26区となる。
平成元年2月13日、大阪市北区 大淀区が合併により、大阪市北区となる。
同日、大阪市東区 南区 合併改称により、大阪市中央区となる。
これにより、大阪市は、24区となる。
守口町 土居村が合併して、茨田郡守口町
東橋波 西橋波村ほか2か村が合併して、茨田郡三郷村
八雲 大日村ほか7か村が合併し、茨田郡庭窪村成立。
明治29年4月1日 交野(かたの)郡 讃良(ささら)郡 茨田(まんだ)郡を廃止し、北河内郡を設置。当市域は、北河内郡に所属。
昭和11年12月1日、北河内郡三郷村に町制施行、北河内郡三郷町
昭和21年11月1日、北河内郡守口町 三郷町が合併市制施行し、守口市となる。
昭和23年4月1日、北河内郡庭窪村に町制施行 庭窪町となる。
昭和32年4月1日、庭窪町を編入し、現市域となる。
債務整理、自己破産の相談は、弁護士に
電話 06−6136−1020
専門家に依頼をして債務整理・自己破産をする人はまだまだほんの一部です。
どんなに借金が多くても法律で債務整理できない借金はありません。
ご自分一人で悩まずに相談されることをお勧めします。
専門家は、法律を使って、債務整理をおこなって、借金を減額したり,なくすことができます。
今、あなたが借りている借金の場合はどうでしょうか。
専門家の債務整理・自己破産では、
あなたが借りている借金の金額を減少させり,なくすことができます
利息のつかない分割払いにすることができます
7年以上借金を支払っている方の場合には、払いすぎた利息の返還請求ができるかもしれません。
全ての著作権は、南森町佐野法律特許事務所に権利があります。文章、画像、デザイン等の使用、転用、複写等あらゆる手段による無断利用は一切できません。
自己破産トップへもどる
当サイトは、『南森町佐野法律特許事務所』の監修で製作されています。
『南森町佐野法律特許事務所』へのアクセスは大阪市営地下鉄・谷町線、堺筋線が便利です。
『南森町佐野法律特許事務所』
TEL: 06(6136)1020 FAX: 06(6136)1021