南森町佐野法律特許事務所は、交通事故(被害者側)の人身事故を専門とする法律事務所です。
17 自転車事故における法的諸問題
1 道交法での自転車の地位
2 道交法と現実の運用
3 自転車の運転エネルギー
4 自転車を運転する人の意義
5 自転車と歩行者の過失割合
6 損害賠償の算定
7 保険未加入による悲劇
17−7 保険未加入による悲劇
- 自転車に乗っている場合には,殆どの場合,保険に未加入でしょう。
- でも,一旦自転車が歩行者に対して事故を引き起こした場合,自動車の場合と同様の損害賠償責任を負います。
死亡事故の場合に,8000万円の賠償責任を負った事例もあります。
傷害事件であっても,自転車の持つエネルギーが思ったより大きいため,多大な傷害を歩行者に負わせる場合があります。頭部を打って,意識不明の状況に陥った場合,死亡事故以上の損害賠償責任を負う可能性があります。
- このような悲劇を避けるため,何らかの保険に加入しておくことを強くお勧めします。
-
A 自転車には,自賠責保険の制度はなく,賠償保険に加入している人は少ないのが現状です。
しかし,前述のとおり,自転車により,人にけがをさせた場合でも,多大な損害賠償を求められる場合があります。
数千万円の金額を支払える人は稀です。
いざというときのために,保険に加入しておかなければなりません。
もし,加入していなければ,自分の財産を換価して支払うことになります。
すなわち,家や土地を手放すことになり,一家離散の憂き目に遭うことも考えられます。
是非,保険に加入してもらいたいものです。
B 傷害保険の種類には,主として次のようなものがあります。
@ 傷害総合保険
A 普通傷害保険
B 家族傷害保険
C 交通事故傷害保険
D ファミリー交通傷害保険
E 国内旅行傷害保険
F 海外旅行傷害保険
G 自転車総合保険(現在は,取扱いなし)
H こども総合保険
C 加入者自身の傷害補償はされても,賠償責任まで負っていないことが多い。
特約に賠償責任保険が含まれているか確認してみましょう。
例えば,(特約)個人賠償責任などと書いてあれば,個人賠償責任保険が付いています。
D 自転車総合保険
ア 自転車総合保険とは
自転車総合保険は,被保険者が自転車事故により他人に損害賠償責任を負った場合に保険金が支払われる賠償責任保険と,被保険者が自転車事故により傷害を負った場合に保険金が支払われる傷害保険からなる保険です。
保険会社の個人向けの保険商品のほかに,日本サイクリング協会(JCA)の会員になると付いてくる「JCA自転車総合保険」などの団体保険があります。
但し,個人向けの保険商品としての自転車総合保険は,全ての損害保険会社からなくなってしまいました。
イ 現在残っている自転車事故の賠償保険
(詳しくは,各損害保険会社にお問い合わせ下さい。)
全労済 四輪車用の保険+自転車賠償責任補償特約
アクサ損害保険株式会社
アクサダイレクト傷害保険+傷害保険賠償責任補償特約
(アクサダイレクト)日常生活賠償責任保険特約
東京海上日動損害保険株式会社 個人賠償責任補償特約
あいおい損害保険株式会社 個人賠償責任保険特約
ソニー損害保険株式会社 日常事故賠償責任補償特約
富士火災損害保険株式会社 日常生活賠償責任特約
朝日火災損害保険株式会社 個人賠償責任補償特約
アメリカンホームダイレクト 生活賠償責任補償特約
チューリッヒ くらしの損害賠償特約
日本興亜損害保険株式会社 日常生活賠償責任補償特約
損害保険ジャパン株式会社 個人賠償責任特約
三井住友海上損害保険株式会社 日常生活賠償特約
日新火災損害保険株式会社 日常生活賠償責任保険
AIU損害保険株式会社 個人賠償責任補償特約
三井ダイレクト損害保険株式会社 自転車運転損害賠償責任補償特約ちょっと待て!本当にいいのか?その示談
- 南森町佐野法律特許事務所は、商標登録済みです。伝統的な判例をもとに、交通事故被害者の立場に立って交通事故問題を解決します。交通事故被害者の方に新しいライフスタイルをご提案します。
南森町佐野法律特許事務所は,交通事故(被害者側)の人身事故を専門とする法律事務所です。
- 〒530-0041 大阪市北区天神橋二丁目5番18号南森町センタービル205
電話 06−6136−1020
FAX 06−6136−1021
JR 東西線 大阪天満宮駅東行(3番出口)徒歩1分
(JR
環状線 天満駅ではありませんので注意してください)
(地下鉄谷町線・堺筋線 南森町から、4a出口より、まずJR連絡口へ)
※
当ビル内に立体駐車場(有料:200円/30分)はございますが、
車体制限(高さ1.55M,幅1.75M,長さ5.05m)に、ご注意ください。
- 南森町佐野法律特許事務所は、商標登録済みです。伝統的な判例をもとに、交通事故被害者の立場に立って交通事故問題を解決します。交通事故被害者の方に新しいライフスタイルをご提案します。
-
NEWS新着情報
- 2011年7月18日
- 交通事故のサイトをオープンしました。
- 2010年12月 日
- 読売放送(10ch)に登場しました。
- 2011年*月*日
- サイトを更新しています。